お知らせ&ブログ 一覧

傷みがある時の注意

ブログって一方通行なんで、ちょっと上からの発言になってしまうことお許しくださいね。😊 多くの患者さんが、間違えがちな予防のための体操についてお伝えします。結論からまず、筋肉、関節にかける負荷をかける反復運動は、痛みのある時...

施術期間中の注意!

私の説明不足だったのかわかりませんが、 腰痛施術、ひざ痛施術をはじめられた患者さんに必ず伝えていることがあります。 『 筋トレをしないでください! 』 日常生活の疲労の積み重ねが傷みの発端なのだから、 安静にするとい...

スマホ操作によるストレートネックの実際

よく、テレビのコメンテータや、学者、医師などがスマートホンの操作が長時間することはストレートネックになる!といいますよね。 実際のところどうなんでしょうかね、私は医師ではないので機械などの医療器具を使った情報を集めることはできませんが、最...

身体の痛みはどこから来るのか?

未だにわからないことだらけの身体、機械じゃないから交換したりできるもんじゃない。バランスを取りながら身体がを使われていることもよくわかります。 私のところでは最近は歩いてみてもらって、判断することが多いのですが、「腰」が痛いと訴えていても...

交通事故にあってしまったら

交通事故に遭遇することはなるべく避けたいと考えて行動をしていても、起きてしまう可能性は誰でもあります。もし起きてしまったら、まずは警察に連絡をしましょう。人身傷害、ということにならなくてもまずは警察に連絡です。物損扱いになってしまう事故であ...

トップへ戻る