ギックリ腰
急に強く、腰に痛みが出たら「ギックリ腰」という人がいるようです。 正確な傷病名ではないので、私の考える範囲内では、 原因といえる動作がない限りは「ギックリ腰」とは言えません、 と患者さんにはお伝えしています。 しかし、ギックリ腰であ...
急に強く、腰に痛みが出たら「ギックリ腰」という人がいるようです。 正確な傷病名ではないので、私の考える範囲内では、 原因といえる動作がない限りは「ギックリ腰」とは言えません、 と患者さんにはお伝えしています。 しかし、ギックリ腰であ...
猫背について考えてみようと思っています。 僕自身が、あまり猫背ということに不安がないというか、 気になっていないから、患者様にはあまり猫背を正しなさい、という指導はしません。 だから、猫背を治せますかという質問に、疑問に思うところ...
施術の方法として、攻めるものと受けるものとがあります。 攻めるもの、これは主導権が施術者にあると考えています。 もう一方の、受けるものとは、主導権は患者様にあると、私はおもってます。 ただ、施術は臨機応変に行うもので、どちらが良いとい...
痛みを感じるところは本当は神経です。 たとえば、テレビがありますよね。 電源を入れます。 画面に映像が映し出されます。 この段階で映らなければ、 テレビに問題があるのか、電源コードに問題があるのか、 となります。 次に、見...
いろいろな原因から、いろいろな発症の違いを見せるものの、 痛みは同じようにやってきます。 ただ、外傷性(ケガ)とそうでないものとでは、 痛みの感じ方は違ってくることが多いと考えています。 殴られた、ぶつけたなどは内出血を伴っ...