寒暖差での体調、いかがですか?
コロナウィルス感染症の大流行から、予防接種を受けるようになり、私自身の体にはいろいろな変化が起きているように思います。これを病気ととらえるかは、体調が悪いということで、病院で検査し、数値や画像から医師が病気という病名が付いた時から、と私は考...
コロナウィルス感染症の大流行から、予防接種を受けるようになり、私自身の体にはいろいろな変化が起きているように思います。これを病気ととらえるかは、体調が悪いということで、病院で検査し、数値や画像から医師が病気という病名が付いた時から、と私は考...
腰の痛みって、実は腰部筋筋膜性腰痛症っていうんだよ。これって、腰の筋肉や筋膜が炎症を起こして、ずっと腰が痛い状態なんだ。普段の生活や学校の勉強にも影響が出ちゃうから、早めに治療するのが大事なんだ。 症状は、腰が痛いだけじゃなくて、お尻...
足がビリビリする、継続する正座の後のようなしびれではなく、着地したときにだけ起こる痺れ。膝は痛くて曲がらない、ふくらはぎは夜間につることが多い。 先日来院された新規の患者さんには、まず足首のゆがみのチェック、そして整復をしました。わず...
他と違うとは、一人ひとり、症状と一人の生活習慣や仕事・学業等に、それぞれの生活が違うのに同じ電器(例えば低周波)で同じ周波数で、同じ時間で、施術することの不思議があるから、あえて「ひのくま整骨院」では、ひとりのための施術プログラムで、その人...
関節のズレはよくわかると思いますが、軸(じく)のゆがみはわかりにくいと思います。 体は3次元であり、サイコロのように真四角ではないし、ボールのようにまん丸ではない、さらに体の中の骨に筋肉がそれぞれ違ったところにくっついています。わずか...