棚障害に悩むアスリートの方に。
ありがたいことに、 中学生の頃から来てくれていた男の子が、 警察官の卵になって、 私を頼ってきてくれました。 本当に、嬉しかった。 立派になった姿を見せてくれましたからね。 さて、今日は彼は棚障害という膝の痛みで来て...
ありがたいことに、 中学生の頃から来てくれていた男の子が、 警察官の卵になって、 私を頼ってきてくれました。 本当に、嬉しかった。 立派になった姿を見せてくれましたからね。 さて、今日は彼は棚障害という膝の痛みで来て...
顔にも色んな顔があるように、 足にもいろいろな違いがあります。 そして、顔の形も、歳を重ねいろいろな経験を積んでくると、 変化をしてきます。 足も同じです。 ただ、少し違うことがあるとすれば、 顔...
あなたは「ビンボウ揺すり」という、 脚をカタカタ揺する癖がありますか? 私は小学生の頃時々やっていました。 癖で済む話では、もしかしたらないかもしれません。 揺さぶらなければならない体の中で変化がそうもたらしているのかもしれませ...
コーラスをされている方々、 声がとても通る、 と感じる姿勢はやっぱり、凛とした姿勢をとっている人ですよね。 最近姿勢がとても悪くなった、と感じている、 院長の日隈。 最近気になりだしていることが、 のど ...
これを見た時に姿勢が良いとは少し感じにくいと思うんです。 では何がどう変なのか? これは結構前傾していますよね。 つまり、骨盤の上に頭が乗らず前方に荷重がかかった姿勢になるんです。 また、次の写真は、...