オスグッド(成長痛:膝)
先日、長い事アチラコチラと医療機関を渡り歩いてきた中学生の患者さんが紹介で来てくれました。 オスグッド、または成長痛という診断を受けて、運動は中止という医師の指示で、安静にした日常を送られてきたそうです。で、痛みもほぼほぼ落ち着いてきたの...
先日、長い事アチラコチラと医療機関を渡り歩いてきた中学生の患者さんが紹介で来てくれました。 オスグッド、または成長痛という診断を受けて、運動は中止という医師の指示で、安静にした日常を送られてきたそうです。で、痛みもほぼほぼ落ち着いてきたの...
平成最後の日、 変わらず仕事場に来ているんですが、 多くの方は旅行など有意義な時間をすごされているんでしょうね。 さて、最近よく明石家さんまさんがギックリ腰の治し方、 として反るのが良いとおっしゃっています。...
こんにちは、桜はもう散りだしましたね。 そろそろ、気温も安定してほしいと願う毎日を過ごしています。 先日野球少年が、ひじを傷めて遠く県をまたいで来院してきてくれました。 クラブの顧問の先生の紹介で来ていただきとても...
不安、あせり、イライラ、などなど心が落ち着かない時ありますよね。 😫😥 このように交感神経が高ぶっている、という時は筋肉も思うように働けなくなるんですね。イライラするから交感神経が高ぶるのか、交感神経が高ぶ...
暖かくなり、体を動かしたくなる時期。 しかし、動き出そうとして、 「あ~、いたい!」 と、動けなくなってしまうのが腰痛症に多いですよね。その後、痛みは落ち着いているのに怖さから、かばい過ぎて動きにぎこちなさが生まれて、逆に痛みを作って...