ブログ 一覧

歩行時の膝の痛み

歩いているとき以外は、あまり膝には痛みを感じない。 歩き始めは、そんなに痛くない。 こんな状態の時には膝関節と足首と股関節の捻れ軸、あるいは縦軸のズレが起きています。 放置していると、まだ何回かの施術で伸びる見込みのある膝...

ばねゆび

「ばねゆび」の施術は、ひのくま整骨院でも承ります。 でも、注意。ばねゆびは、ケガではないので完全自費での施術となってます。 指の問題と思いきや、ばね指の問題は肩首にあると考えています。 そうなると、指だけの固定には...

軽いものを持ち上げて腰が痛くなる

軽いものを持ち上げたから痛くなるわけではなくて、軽いものだったのに、と疑問を抱くほど痛みが出る要素がないんじゃないのか、と考えられてしまうことがあります。 しかし、物を動かす、もっと言えば、体を動かすということには、重いものを持ち上げ...

パソコンを変えてみました

12/7から仲間入りしたHPのノート型コンピュータ。 14インチなので以前使っていた、マウスコンピューターの15.3インチに比べると多少小さいかなっていう感じがしますが、気になりません。 ただ、テンキーがなくなってしまっているの...

寝違い

年末の仕事の追い込み、大掃除などが重なり、睡眠で疲労の回復が間に合わなくなる季節です。若さゆえ頑張れると思っていても、のちの数年先にはその影響が出ると、私は考えちゃうので、一応皆さんに忠告はいつもしているつもりです。実際私のカラダも、20~...

肘の痛み

テニス肘、野球肘は、よく聞きますよね。 でも、スポーツをしていなくても、同じように痛みは起こってしまいます。 そんな時は、早めの来院をおすすめします。 傷病名の断定は、基本行なっていません。なぜなら、名前を分かったところで、平均し...

肩から腕の痛み

いずれ、私もお世話になると思われる、介護のお仕事をされている従事者さんにわりと多い、肩の障害。 作業中は、違和感が出ても我慢して介助してくれます。それが、傷みの引き金、となる事が多く、その時点での予防は非常に難しいと思ってます。 で...

掃除をした後、腰が痛い

2023年残すところ1か月とわずかとなり、大掃除などいつも以上に体にかかる負担の多い作業が増えると思います。 最近の健康番組や、施術所通いの人たちから、反り腰というワードを耳にしますが、最近私は気にしない方が良いと考えています。 大...

トップへ戻る